新着情報詳細
2018年7月30日 月曜日
お知らせ
親子で手づくり☆手打ちうどん を開催しました
7月28日(土)10時より、
4歳から11歳のお子さん7名を含む、12名の方にご参加いただいて開催しました。
ホームメイドクッキング仙台校 伊藤先生のご指導のもと、
手打ちうどん作りがスタートしました。
まずは中力粉に水と塩、サラダ油を少し入れてこねます。
初めはべたべたで手にくっつきますが、
捏ねていくうちに粘土のようになってきました。
けっこう力が要ります。ここががんばりどころ。
よく捏ねてしっかりまとまったら、30分以上寝かせます。
寝かせるあいだに、トッピングのネギやささみを用意します。
みんな丁寧で、切り方が上手です!
寝かせた生地は麺棒で延ばしていくのですが、
今回はちいさなお子さんもいらしたので
秘密兵器、パスタマシーン登場!
くるくる回してあっという間にぺたんこに。
三つ折りにたたんで、思い思いに切っていきます。
太いうどんも、豪快ですてき。
ここで打ち粉をしっかりすると麺どうしがくっつきません。
ぐらぐらしっかり茹でていきます。
冷やして具材を盛り付けて‥
親子で作った、もちもち手打ちうどんの完成です!
つゆはごまだれと醤油だれの2種類、
大人は薬味をたっぷりのせて、おいしくいただきました。
意外にかんたんで楽しい手打ちうどん。
夏休み中のご自宅でも、
気軽に楽しみながら作ってみてはいかがでしょうか。
_____
さて、親子で手づくり企画は冬休みにも予定しております。
今年は12月22日(土)、
クリスマスケーキを作りますので、ぜひみなさまでご参加ください。
お待ちしております!
4歳から11歳のお子さん7名を含む、12名の方にご参加いただいて開催しました。
ホームメイドクッキング仙台校 伊藤先生のご指導のもと、
手打ちうどん作りがスタートしました。
![]() |
まずは中力粉に水と塩、サラダ油を少し入れてこねます。
初めはべたべたで手にくっつきますが、
捏ねていくうちに粘土のようになってきました。
![]() |
![]() |
けっこう力が要ります。ここががんばりどころ。
よく捏ねてしっかりまとまったら、30分以上寝かせます。
![]() |
![]() |
寝かせるあいだに、トッピングのネギやささみを用意します。
みんな丁寧で、切り方が上手です!
![]() |
寝かせた生地は麺棒で延ばしていくのですが、
今回はちいさなお子さんもいらしたので
秘密兵器、パスタマシーン登場!
くるくる回してあっという間にぺたんこに。
![]() |
![]() |
三つ折りにたたんで、思い思いに切っていきます。
太いうどんも、豪快ですてき。
ここで打ち粉をしっかりすると麺どうしがくっつきません。
![]() |
ぐらぐらしっかり茹でていきます。
冷やして具材を盛り付けて‥
![]() |
![]() |
親子で作った、もちもち手打ちうどんの完成です!
つゆはごまだれと醤油だれの2種類、
大人は薬味をたっぷりのせて、おいしくいただきました。
意外にかんたんで楽しい手打ちうどん。
夏休み中のご自宅でも、
気軽に楽しみながら作ってみてはいかがでしょうか。
_____
さて、親子で手づくり企画は冬休みにも予定しております。
今年は12月22日(土)、
クリスマスケーキを作りますので、ぜひみなさまでご参加ください。
お待ちしております!
|