全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

インフル助成FamiPayギフトコード


インフルエンザ予防接種助成のインターネットからの申請方法について、
詳しくご案内します。

QUOカードより早くお届けできるFamiPayギフトカードでの助成

⇒11月申請はこちらから

⇒12月申請はこちらから


・『FamiPay(ファミペイ)』とはスマートフォンで使える電子マネーです。

・ポイントカードと連携するとポイントが貯まり、アプリクーポン特典もあります。

【使える場所】「ファミリーマート」のほかツルハドラッグ・サンドラック・薬王堂・マツモトキヨシ・イエローハット・オートバックス・コーナン・ケーズデンキ・ヤマダ電機・ヨドバシカメラ・くら寿司・KFC・コメダ珈琲・すき家・マクドナルド・イオン・アマゾン・楽天・しまむら・ニトリその他多くの場所で利用できます。

・使える店舗の詳細はFamiPay使えるお店をご覧ください。
https://famipay.famidigi.jp/ 
 

助成時期

接種者分×600円のFamiPayギフトコードを送ります。
先着1,000名までは、下記より早く送る予定です。

申請期間 送信予定日 申請期間 送信予定日 申請期間 送信予定日
10/1~10/10 11/1 11/1~11/10 12/2 12/1~12/10 12/27
10/11~10/20 11/11 11/11~11/20 12/11 12/11~12/20 1/10
10/21~31 11/21 11/21~11/30 12/21 12/21~1/10 1/21

事前準備

①GICパスポートとグリーン・パルスマホ会員証を取得します。
⇒取得はこちらから

②スマホのアプリ「ファミペイ」をダウンロード

アプリストアからダウンロードしてください。
⇒詳しくはこちらからファミペイ公式サイトをご確認ください。

https://famipay.famidigi.jp/

③ 予防接種の領収書を準備します。


① 接種者氏名(フルネーム)
② 接種日
③ インフルエンザ予防接種の記載なければ余白にしてもたうか、領収書と診療明細書を一緒に提出ください。
④ 負担額が2000円以上です。

助成を受け取るまで、領収書原本はお手元に保管しておいてください。

④準備した領収書を接種者毎に写真を撮ってきます。

● 領収証と明細書で2枚あるときは、両方入るように1枚の写真で大丈夫です。
● 写真のサイズは縮小しないでそのままのサイズで添付ください。

⑤申請

● 会員本人・会員と同居の配偶者・同居の子・同居の親で自己負担額が2,000円(自治体・会社・健康保険組合等の助成を含めない)以上で期間中1人1回限りです。

※家族分はまとめて一度に申請ください。ご夫婦とも会員の場合は、どちらか代表で申請ください。

※両親とも会員でお子様が2回接種(1回あたりの自己負担額2,000円以上)した場合は、それぞれ請求できますので申請ページで必要箇所に入力ください。

⇒10月申請はこちらから

⇒11月申請はこちらから

⇒12月申請はこちらから

申請からFamiPayへの加算への説明
画像はクリックで大きくなります。
申請方法
FamiPayギフトコード受取方法