ベガルタ仙台Anthem公式ファンファーレ『闘志躍動』フル編成 吹奏楽 譜面
ベガルタ仙台のホームゲームにおいて欠くことが出来ないファンファーレ『闘志躍動』は、吹奏楽の権威とも言えます 内藤 淳一 先生が作曲されました。
内藤 淳一 先生には、令和6年5月11日(土)にユアテックスタジアム仙台において「ベガルタ仙台 クラブ設立30周年事業 ✖ グリーン・パル設立55周年」として開催しました「~ スポーツと文化の融合 ~ 地元仙台を代表する中高生の吹奏楽部がベガルタ仙台を応援しますday!」(聖ウルスラ学院英智高等学校・仙台市立広瀬中学校・仙台市立富沢中学校 吹奏楽部の皆さん、総勢210名での演奏)開催の際に企画しましたファンファーレ『闘志躍動』のクラブ設立史上初の試合直前生演奏の実現のために、吹奏楽用の譜面(金管・パーカッションパート)をご提供いただくなど、多大なるご協力をいただいております。
ファンファーレ『闘志躍動』は、ベガルタ仙台のサポーターさんが長年大切にしてきた曲として、試合前の「選手入場 ~ カントリーロード」に入るルーティーンの流れとして、とても重要な曲です。上記のイベントに置きましては、「スポーツ・サッカー・サポーター」と、「音楽・吹奏楽・吹奏楽ファン」をつなぐ結節点になりました。吹奏楽ファンにとりましては、 内藤 淳一 先生作曲 「吹奏楽のためのインヴェンション第1番」 (1983年度全日本吹奏楽コンクール課題曲) を聴いた時の衝撃と感動は、いまだ持って語り継がれるものであり、以後、世に出された数々の楽曲は、幅広い世代の演奏者から親しまれ演奏されることとなりました。イベントのテーマであります「スポーツと文化の融合」は、ファンファーレ『闘志躍動』の楽曲そのものが原点になるもので、そうした仙台発の文化を、ベガルタ仙台のホームゲーム、ユアテックスタジアム仙台から、中高生が観客と一体となって発信できたことは、活力ある賑わいのある街づくりに取り組む上においても、大変意義のあることだったと感じております。
そして、この度、更なる音楽文化の向上・活性化、市民交流の促進を図るために、『闘志躍動』フル編成吹奏楽版の譜面をご提供いただきました。
ご提供いただきました譜面は、令和7年4月5日(土)に「宮城県仙台向山高等学校 創立50周年」を記念した演奏会のオープニングを飾りました楽曲です。『闘志躍動』フル編成による初めての演奏となりました。
内藤 淳一 先生は、「仙台市内にとどまらず、ベガルタ仙台を応援してくださる吹奏楽団体に、この楽譜(スコアとパート譜のセット)を差し上げたく思っており、仙台市内の各学校などに楽譜をデータの形で差し上げたいとのことで、SNS上で希望の方々が自由にPDF楽譜をダウンロードして演奏に活用していただきたい。」とのことです。
多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
ファンファーレ『闘志躍動』は、ベガルタ仙台のサポーターさんが長年大切にしてきた曲として、試合前の「選手入場 ~ カントリーロード」に入るルーティーンの流れとして、とても重要な曲です。上記のイベントに置きましては、「スポーツ・サッカー・サポーター」と、「音楽・吹奏楽・吹奏楽ファン」をつなぐ結節点になりました。吹奏楽ファンにとりましては、 内藤 淳一 先生作曲 「吹奏楽のためのインヴェンション第1番」 (1983年度全日本吹奏楽コンクール課題曲) を聴いた時の衝撃と感動は、いまだ持って語り継がれるものであり、以後、世に出された数々の楽曲は、幅広い世代の演奏者から親しまれ演奏されることとなりました。イベントのテーマであります「スポーツと文化の融合」は、ファンファーレ『闘志躍動』の楽曲そのものが原点になるもので、そうした仙台発の文化を、ベガルタ仙台のホームゲーム、ユアテックスタジアム仙台から、中高生が観客と一体となって発信できたことは、活力ある賑わいのある街づくりに取り組む上においても、大変意義のあることだったと感じております。
そして、この度、更なる音楽文化の向上・活性化、市民交流の促進を図るために、『闘志躍動』フル編成吹奏楽版の譜面をご提供いただきました。
ご提供いただきました譜面は、令和7年4月5日(土)に「宮城県仙台向山高等学校 創立50周年」を記念した演奏会のオープニングを飾りました楽曲です。『闘志躍動』フル編成による初めての演奏となりました。
内藤 淳一 先生は、「仙台市内にとどまらず、ベガルタ仙台を応援してくださる吹奏楽団体に、この楽譜(スコアとパート譜のセット)を差し上げたく思っており、仙台市内の各学校などに楽譜をデータの形で差し上げたいとのことで、SNS上で希望の方々が自由にPDF楽譜をダウンロードして演奏に活用していただきたい。」とのことです。
多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
「ベガルタ仙台 クラブ設立30周年事業 ✖ グリーン・パル設立55周年 ~ スポーツと文化の融合 ~
地元仙台を代表する中高生の吹奏楽部がベガルタ仙台を応援しますday!」
聖ウルスラ学院英智高等学校・仙台市立広瀬中学校・仙台市立富沢中学校 吹奏楽部の皆さんによる
ファンファーレ『闘志躍動』 クラブ設立史上初の試合直前生演奏の様子
地元仙台を代表する中高生の吹奏楽部がベガルタ仙台を応援しますday!」
聖ウルスラ学院英智高等学校・仙台市立広瀬中学校・仙台市立富沢中学校 吹奏楽部の皆さんによる
ファンファーレ『闘志躍動』 クラブ設立史上初の試合直前生演奏の様子
添付ファイル
- 指揮者用フルスコア
- Piccolo
- Flute 1
- Flute 2
- Oboe
- Bassoon
- Clarinet in Eb
- Clarinet in Bb 1
- Clarinet in Bb 2
- Clarinet in Bb 3
- Alto Clarinet
- Bass Clarinet
- Alto Sax 1
- Alto Sax 2
- Tenor Sax
- Baritone Sax
- Trumpet in Bb 1
- Trumpet in Bb 2
- Trumpet in Bb 3
- Horn in F 1
- Horn in F 2
- Horn in F 3
- Horn in F 4
- Trombone 1
- Trombone 2
- Trombone 3
- Euphonium
- Tuba
- Contrabass
- Timpani
- Percussion 1
- Percussion 2
- Percussion 3
- Glockenspiel
- Chimes